HOME > 胃カメラ(胃内視鏡検査)
      胃カメラ(胃内視鏡検査)
      
        
          当院では鼻カメラ(経鼻内視鏡)と口カメラ(経口内視鏡)を患者様が選択できます。
           当院では経口内視鏡と経鼻内視鏡の両方を設置しております。
            経鼻内視鏡は嘔吐等の苦痛は少ないのですが、鼻炎など鼻腔の狭い方では、かえって痛みを感じることがあります。
            経口内視鏡は鎮静剤を使用しますので眠ったままで検査が終了します。
             経口内視鏡と経鼻内視鏡はどちらも同一料金です。
            
            内視鏡検査では食道 胃 十二指腸の検査をします。食道癌や逆流性食道炎、食道静脈瘤などの食道疾患、胃炎、胃ポリープ、胃潰瘍、胃がんなどの胃疾患、十二指腸潰瘍や十二指腸ポリープの他、ヘリコバクターピロリ菌の有無も胃内視鏡検査で判定できます。
             また、当院の内視鏡はNBI(narrow band imaging:狭帯域光法)が可能なシステムです。NBIを用いることで胃粘膜表面の微細な毛細血管構造が観察でき、がんの早期発見に有用です。
            
              内視鏡(胃カメラ検査)は経口内視鏡と経鼻内視鏡どちらが良い? >>> よくあるご質問
        
        
       
      
    
     
  
  
  
  
   
  
  
  ©2018 - 内田内科消化器科  ALL RIGHTS RESERVED